2025年03月21日
2025/3/9 ビーバー隊隊集会 そなえよビーバー
2025/3/9 ビーバー隊隊集会そなえよビーバーこの日は飯田市民活動センターで防災について楽しく学ぶ活動を行いました。毎年この時期、全国で防災訓練が行われます。浜松市でもこの日防災訓練が行われているのに合わせて、ビーバー隊も隊集会で防災を学びます。地震の時、...
日本ボーイスカウト浜松第30団の公式ブログです。 子どもたちの感性や気付き、やってみたい気持ちを大切に、浜松市内外で野外活動や工作、ハイキングなど多岐にわたるワクワクする活動を行なっています。保護者も楽しみを分かち合い、ともに成長していきます。年長から高校生まで男女問わず一緒に活動する仲間を募集しています。
2025年03月21日
2025/3/9 ビーバー隊隊集会そなえよビーバーこの日は飯田市民活動センターで防災について楽しく学ぶ活動を行いました。毎年この時期、全国で防災訓練が行われます。浜松市でもこの日防災訓練が行われているのに合わせて、ビーバー隊も隊集会で防災を学びます。地震の時、...
2025年03月01日
2025/2/22 全国防災キャラバン@市野イオン浜松・浜松東地区の団が集まり全国防災キャラバンが行われました。各隊からもスカウトが遊びに来てくれてゲームやクイズを楽しんでいました。この日1日でお子様:72名、大人の方:70名のご参加がありました。ご来場くださりありが...
2025年02月18日
2025/2/8 団スキー毎年恒例の団スキー!今年は日帰りで山梨県のサンメドウズ清里スキー場に行ってきました!天気も良くてみんな楽しく滑れたようです^_^お疲れ様でした!
2025年02月18日
2025/2/9 ビーバー隊隊集会おしろだ!ビーバーこの日は浜松城公園に集合し、公園内を散策して浜松の歴史探検をしました!浜松城を作った徳川家康像を見たり、お城の中も観て周りましたよ⭐︎また浜松城公園は以前浜松市の動物園があったそうで、キリンや象、イノシシ、リス...
2025年02月02日
2025/1/26 カブ隊 隊集会「よいしょ♪」この日の隊集会は南陽協働センターでお餅つきにチャレンジしました。午後はこども園さんの園庭をお借りして運動会を行いました。色々な「よいしょ♪」を発見できた隊集会でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
2025年02月02日
2025/2/16 カブ隊ビーバー隊 合同隊集会「す・じ・た・お・す」この日の隊集会はカブ隊、ビーバー隊の合同でした。遠州灘海浜公園と風車公園でBP祭が行われました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カブ隊も体験者を...
2025年01月31日
2025/1/26 ビーバー隊隊集会ビーバーの冬あそびこの日はみどりーなに集まって凧づくりの工作をしました!公園の落ち葉を拾って写し絵にして、みんな素敵な凧が出来ましたよ!天気は快晴のポカポカ陽気で風はあまりなかったけど、スカウト達みんな、走り回って凧揚げを楽...
2025年01月22日
2025/1/19 ボーイ隊隊集会ハイキング&アスレチック年が明けて最初のボーイ隊隊集会は、ハイキングとアスレチックでした!まず集合したのは浜松市中央区にある船越公園。そこから地図を見ながらポイントハイクをして、赤電に乗って浜北森林公園に向かいました。バスは使わ...
2025年01月17日
お問い合わせ、体験申し込みはこちらからお気軽にどうぞ※お問い合わせフォームが2023年10月23日より新しいアドレスへ引っ越しました※※旧お問合せフォームは利用できなくなります※お問合せフォーム(新しいウインドウが開きます)→お問合せフォームメールでのお問い合わせ...
2025年01月17日
2025/1/12 ビーバー隊隊集会ビーバーの冬りょうりこの日は朝ビーバー農園で冬野菜の大根と白菜を収穫した後、協働センターに移動して調理をしました!スカウト達は大根おろしに挑戦してサクっとモチモチ、大根もちを作りましたよ!保護者の皆さんにも大根サラダとお吸い物...
2024年12月31日
クリエイト浜松にてカブ隊 隊集会がありました。この日のテーマは「やさしい!ってなに?」冷たい北風が吹く中遠州鉄道の高架下にてカブ隊隊集会が始まりました。その後、クリエイト浜松に移動し事前に練習してきた手話の発表、ウイズ半田の講師の方々からお話を聞きまし...
2024年12月14日
2024/12/8 ビーバー隊隊集会ビーバーのクリスマス12月に入り、いよいよクリスマスが近づいてきましたね!ビーバー隊は協働センターの料理教室でたくさんのお菓子を使って可愛いビーバー村を創りましたよ!この日は3組の体験者が来てくれて、賑やかな活動になりました^_^お...
2024年12月14日
2024/11/30-12/1ボーイ隊隊集会 野営訓練 in兎山公園ボーイ隊は今期初めての野営訓練を行いました。天気は快晴の秋晴れ。まさにキャンプ日和!どの班も立ちかまど、ドームテントやフライを建てて、夕食は暖かい郷土料理という事で『ほうとう鍋』を作りました♪どの班もし...
2024年12月02日
2024/11/24 ビーバー隊隊集会へんしん!ビーバーこの日はみどりーなに集合して、みんなで落ち葉や小枝を拾い、ビニール袋を使って工作しましたよ!スカウト達みんな、葉っぱや小枝を拾うのが楽しくて、なかなか前に進まない!笑いろんな葉っぱや木の実を見つけて楽しそう...
2024年11月26日
11/24のカブ隊隊集会は、浜松市を飛び出して愛知県新城市へ。乳岩峡でのハイキングでした。今回のテーマは「空を見上げて」。当日はとっても良いお天気に恵まれました☀️どんな空が見えるかな?まずは湯谷温泉から飯田線に乗ります。乗車マナーも事前に組集会で確認しまし...
2024年11月12日
2024/11/10 ビーバー隊隊集会ビーバー アスレチックの森へ行くこの日、ビーバー隊は静岡県立森林公園(浜北森林公園)で森の中をハイキングして、子ども向けのアスレチックを楽しんできました⭐︎なんとか雨にはならず、曇り空の中でしたが、この日もスカウト達みんな元気に...
2024年11月12日
2024/11/3 ボーイ隊隊集会 サイクリング〜秋を五感で感じよう〜この日、ボーイ隊のスカウト達は天竜区で秋晴れの中サイクリングを楽しみました!今期のボーイ隊の年間テーマは'郷土料理'です。今回の隊集会でも隊長から郷土料理を食べよう!と指示がありました。途中の...
2024年11月08日
浜松市立青少年の家にてカブ隊 隊集会がありました。この日のテーマは「ひみつのカギ」スカウト達のワクワクが伝わってくるシーンが盛り沢山な1日でした。暗号を解読しながら進みます。コマ地図を頼りに行き先を考えます。カブブック[しか]の5章「計測」を行いました。...
2024年10月23日
2024/10/20 ボーイスカウト浜松東地区大会遠州灘海浜公園避難マウンド横の広場にて、ボーイスカウト浜松東地区の8個団が集まって、地区大会が行われました。まずは表彰式があり、30団からもデンリーへの感謝状や、スーパーカブ、菊章、隼章、富士章を獲得したスカウト達...
2024年10月23日
2024/10/13 ビーバー隊隊集会 ビバリンピックかいさい秋に入り風が気持ち良い日も増えてきましたね。園や学校でも運動会が開かれる季節です。この日はビーバー隊も遠州灘海浜公園野鳥の広場で、ビーバー隊のオリンピック『ビバリンピック』を行いました!この日は体験の...